こんにちは!代表の泉です。
今日も日差しは強いですが、3連休最終日はいかがお過ごしですか?
私は先日、家族の「傘寿」のお祝いをしました。傘寿は80歳です★
長寿祝いとは人生の区切りの年齢に健康長寿を祝う風習で、歳祝い(としいわい)や賀寿祝い(がじゅいわい)とも呼ばれるそうです。
60歳の「還暦(かんれき)」にはじまり、
70歳「古希(こき)」
77歳「喜寿(きじゅ)」
80歳「傘寿(さんじゅ)」
88歳「米寿(べいじゅ)」
90歳「卒寿(そつじゅ)」
99歳「白寿(はくじゅ)」
100歳「百寿(ひゃくじゅ・ももじゅ)」があります。
長生きに感謝ということで、
フォーシーズンズホテル江南春でお食事を頂きました。
こうやって家族でお祝いができるのも、
弊社の顧客の皆様と、そして一緒にお仕事してくださる協力会社の皆様がいるからだと
あらためて感謝の気持ちで溢れる時間となりました。
設備事業を通して、顧客の皆様や協力会社の皆様が豊かな人生を過ごせるよう
引き続きよろしくお願いいたします!